About Time

あるミニマリストのおすすめアイテム紹介ブログ

電子書籍リーダーとして買うなら、『iPad』よりも『Fire』や『Kindle』を選ぶ。

僕がオススメしたい、お気に入りのアイテムやサービスたちを紹介していきます。

Amazon『Fire』

f:id:Lync:20170315000800j:image

 

僕の読書は、もっぱら電子書籍だ。

 

使っている電子書籍リーダーはFire。

購入当時はFireかiPadかで色々と悩んだが、結果Fireで正解だったと感じている。

その理由は単純。電子書籍を読むだけなら、Fireで十分だし、価格も安いから。

 

iPadは一番安いモデルでも29,800円(税別)* するのに対し、Fireは8,980円(税込)だ。

さらにプライム会員であれば、4,000円引きの4,980円で購入できる。

 

 

実際にFireを使ってみて驚いたのは、端末代の元がすぐに取れたことだ。

 

Fireではkindleストアで電子書籍を買うことになるが、大抵は紙の書籍よりも数百円安い。

 

この差だけではチリツモ効果を狙える程度だが、頻繁に開催されるkindleストアのセールを利用すれば一気に元を取ることができる。

なぜならkindleストアのセールでは、本の価格が半額になったり、数十パーセント分もAmazonポイントで還元されたりするからだ。

 

もちろん、欲しい書籍がセールにラインナップされることが前提にはなるが、セールではしばしば、新刊や話題の本がラインナップされる。

 

実際のセールの内容が気になる人は、セール情報を定期的に発信しているwebサイトやアカウントをフォローしてみると良いだろう。**

 

このようにして、紙でなく電子書籍で買うときのちょっとした差額とKindleストアのセールをうまく使えば、Fire端末分くらいの投資はすぐに回収できる。

 

Fireを使ってみて驚いたことは、なにもコストだけではない。

 

読みたいときに読みたい本をダウンロードできるという経験は実に素晴らしいし、同時に読み進めたい本が複数あるときも、カバンにはFireさえ入れれば良い。

 

ところで、僕はこのFireをシステムエンジニアにオススメしたい。

 

エンジニアをやっていると「家の本棚にあるあの技術書を見ればすぐ分かるのに…」とガックリ肩を落とす経験がちょくちょくある。

もし技術書をkindleで購入していれば、Fireですぐにその本を開くことができる。

そして何より電子書籍だと「検索」ができる。

 

お目当てのキーワードが分かっていれば、本の目次や索引から読みたい部分を見つける必要はない。キーワードを指定して、次へ…次へ…としていけば、すぐに探していた箇所にジャンプすることができる。

この「検索できる」というのは紙の書籍にはない強力な武器だと僕は思う。

  

さて、こんなに熱弁したFireだが、近いうちにKindle端末に買い換えようと思っている。その理由は端末の「重量」。

 

僕はカラーの本はあまり見ないし、タブレットではゲームもしない。

そのため、フルカラーで、色々なアプリがインストールできるが若干重たいFireよりも、モノクロで軽いKindle端末のほうが持ち運びが便利そうだと思っているからだ。

 

 

更に詳しいレビューをご覧になりたい方は▶

iPadとKindleで迷ってるならとりあえずKindle(Fire)買っとけ!と思う7つの理由 - LinkRingBlog

 

 

*…iPad Mini2。2017/3/15時点のApple公式ページの表示価格を記載。

**…例えば、きんどうhttps://kindou.info/)などをRSSやツイッターでフォローしておけばセール情報を手に入れる事ができる。